内部文書を第三者に漏らしたとして、国家公務員法違反(守秘義務違反)の疑いで鹿児島県警の前生活安全部長が逮捕された事件。県警最高幹部の一人だった前生活安全部長の告発を受け、トップの本部長が説明を迫られる異例の事態。背景に、何があるのか。
林芳正官房長官は11日の記者会見で、岸田文雄首相が12〜16日の日程でイタリアとスイスを訪れると発表した。主要7カ国首脳会議(G7サミット)とウクライナ和平案を議論する「世界平和サミット」に出席する。林氏は「日本の立場と取り組みを国際社会に積極的に発 ...
【NQN香港=盧翠瑜】11日の中国・上海株式相場は反落して始まった。上海総合指数の始値は前営業日比9.1449ポイント(0.29%)安の3042.1338だった。中国の5月の物価統計の発表を12日午前に控え、持ち高調整の売りが優勢になっている。紫金 ...
今年4月、海上自衛隊のヘリコプター2機が訓練中に墜落した事故で、防衛省は11日、行方不明の隊員7人について「死亡と判断した」と発表しました。 (木原防衛相) 「懸命な捜索活動を行ってきたものの、このような状況に至り誠に残念。謹んでご冥福をお祈りする ...
ロシアによる侵攻で甚大な被害を受けているウクライナの再建を協議する「ウクライナ復興会議」が11日、ベルリンで始まった。日本を含む約60カ国から官民の2000人以上が参加し、12日までの日程で経済やインフラ、教育などの分野で支援策を話し合う。
「対応が困難」などの理由で、脳死の人から提供された心臓の移植を医療機関側が断る事例が昨年に16件あったことが、日本 心臓移植 学会の調査でわかった。15件は 東京大学 病院で、1件は 国立循環器病研究センター ( 大阪府 吹田市 )だった。
徳島市議会は11日、共産党市議団の船越智子市議(67)=4期目=を議長に選出した。市議5人で構成する共産党市議団は定数30の同市議会では最大会派の一つだが、関係者によると、共産党所属の議長は全国でも珍しいという。
[ロンドン 11日 ロイター] - 欧州連合(EU)の欧州投資銀行(EIB)は11日、ウクライナの銀行とウクライナに輸出するEU企業への信用保証の提供を開始すると発表した。
安全保障貿易管理をはじめとする輸出管理、EPA/FTAを活用した関税削減の自動化、日々複雑化する規制及び貿易コンプライアンスに関する最新情報の提供、またそれらを一元管理する包括的ソリューションです。
[キーウ 11日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は11日、ベルリンで始まったウクライナ復興会議で、今年1ギガワット(GW)、数年以内に4GWのガス火力発電所を建設する計画があると表明し、投資や支援、設備の提供を要請した。