【ソウル=藤田哲哉】韓国合同参謀本部は2日、北朝鮮からゴミなどの汚物をぶら下げた風船が飛来し、韓国ソウル市やその近郊で約600個が確認されたと明らかにした。5月下旬に飛来した260個と合わせ、発見された風船は約900個に達した。風船には前回と同様にた ...
バイデン米大統領が5月31日に「イスラエルの提案だ」として発表したパレスチナ自治区ガザ地区の停戦案を巡り、イスラエルのネタニヤフ政権が早くも消極的な姿勢を示している。イスラエル首相府は1日、イスラム組織ハマスの「壊滅」を実現する前に恒久的な停戦をする ...
お笑いタレント劇団ひとり(47)が、2日放送のフジテレビ系「だれかtoなかい」(日曜後9・00)にゲスト出演し、俳優・高橋英樹(80)にまつわる驚くべき事実を明かした。
ウクライナのゼレンスキー大統領は2日、シンガポールで開かれた「アジア安全保障会議(シャングリラ・ダイアローグ)」(英国際戦略研究所主催、朝日新聞社など後援)で記者会見し、今月スイスで開く「ウクライナ平和サミット」に参加しない方針の中国を批判した。ロシ ...
早大が慶大に連勝し、7季ぶり47度目の優勝を果たした。全5カードで勝ち点を挙げる「完全優勝」を飾り、法大と並んでいた優勝回数も単独最多とした。早大は6月10日に開幕する全日本大学野球選手権(全日本大学野球連盟、読売新聞社主催)に9年ぶり15度目の出場 ...
2018年に起きた韓国軍駆逐艦による海上自衛隊哨戒機へのレーダー照射問題をめぐる再発防止策で合意し、途絶えていた防衛当局間の交流を再開することになった日韓両政府。交渉の場となったのは、シンガポールで1日開かれた日韓防衛相会談だった。記者団に公開された ...
アジア安全保障会議(シャングリラ会合)が2日、閉幕した。ウクライナと中東で続く紛争をアジアに飛び火させないよう、緊張緩和をめざすアジア諸国の訴えが飛び交った。米国は中国批判を抑制し、1年半ぶりの米中国防相の対面会談という成果も上がった。オースティン米 ...
ウクライナ の ゼレンスキー 大統領のアジア訪問が、急きょ実現した。ロシアへの中国による支援や北朝鮮による武器提供など、ウクライナ情勢にはアジアも深く関係している。ゼレンスキー氏は2日、今月中旬に予定される「ウクライナ平和 サミット ...
放送日時:2024年6月2日(日)22:00ゲスト:ソニン私の中の、もうひとりのワタシ。:私にできることは命をかけること ゲストはミュージカルやドラマで活躍中の女優ソニンさん。 舞台の初日は真っ白の洋服を着るそうで、 ...
【ロンドン時事】石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなど非加盟の産油国で構成する「OPECプラス」は2日、オンライン形式で閣僚級会合を開き、現行の減産措置を2025年末まで延長することで合意した。