シンガポール航空は11日、5月にロンドン発シンガポール行きの旅客機が激しい乱気流に巻き込まれた事故について、負傷者への補償案を発表した。
11日の大阪取引所で、日経平均先物6月物は続伸して始まった。寄り付きは前日の清算値と比べて180円高い3万9180円で、同時点では383枚の売買が成立した。10日の米 ...
11日早朝の東京外国為替市場で円相場は小幅安となっている。8時30分時点は1ドル=157円05〜07銭と前日17時時点と比べ6銭の円安・ドル高だった。10日の米長期金利が上昇し、日米金利差を意識した円売り・ドル買いが先行している。10日のニューヨーク ...
【読売新聞】 公明党の石井幹事長は、11日放送のニッポン放送のラジオ番組で、7月の東京都知事選へ出馬する意向の小池百合子知事から同党に推薦依頼がなかったとしても「自主的に支援する」と述べた。 小池氏支援へ自民党などが検討する「確認団 ...
青カビからコレステロールの合成を阻害する物質を世界で初めて発見し、「スタチン」と総称される画期的なコレステロール低下剤の開発につなげた遠藤章(えんどう・あきら)東京農工大特別栄誉教授が5日、病気のため東京都内で死去した。90歳だった。秋田県出身。葬儀 ...
豊田自動織機は11日、高浜工場(愛知県高浜市)で定時株主総会を開いた。伊藤浩一社長は冒頭、自動車用エンジンなどの認証不正について「多くの関係者に多大なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ない」と陳謝した。同社によると、トヨタ自動車の豊田章男会長は欠席だった。
岐阜県池田町が発注した保育園の空調機設備工事の一般競争入札で、入札参加業者に指名業者を漏らしたとして、県警捜査2課は11日、前町長の岡崎和夫容疑者(76)=同町=を官製談合防止法違反容疑などで逮捕した。岡崎容疑者は女性職員らへのセクハラ問題を受け、4 ...
京都市 バスの回送バスが、誤って乗車した外国人客2人を乗せたまま約20分間4キロほど走行し、外国人客が110番通報して途中で降車したことがわかった。市から運行委託を受けた西日本ジェイアールバス( 大阪市 ...
世界ラリー選手権(WRC)は、6月11日に行なわれる世界モータースポーツ評議会(WMSC)に向けて動いている。そこで、不透明だったいくつかの疑問に答えが出るだろう。
9日に投開票された 栃木県 鹿沼市 長選で落選した候補者の陣営が、人気漫画「 スラムダンク 」の 映画 ポスターに似たチラシを作り、有権者に配布していたことが分かった。作者らに無許可で作成していたといい、 著作権法 ...